アメリカ大統領の就任の影響は、

更新日: 2017.01.21

C2uZAePVQAAxAgM[1]

第45代アメリカ合衆国の大統領にドナルド・トランプ氏が就任した。大統領選においては、

事業家的センスで、アメリカファーストを前提に、今までのオバマ大統領とは打って変わって

政策も方向転換し、保護貿易に強化を全面的に打ち出している。そのためか、いまだに多くの

反発があり、抗議デモがエスカレートするなど、アメリカに限らず、イギリスやフランス含め世界的に

広がっている。異常としか言えない。民主主義での結果で決まったことである。

ここまで、反動があるのは、日本人では、考えられない。

TPP問題をはじめ、日本にも今後大きな影響をもたらすに違いないが、是非とも紳士的な

解決を願うものである。そして、世界の平和をどこまで維持できるかが心配である。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


* 上記画像の文字を入力して下さい

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

Top