ワークライフバランスの推移て!

更新日: 2018.02.03

DSC_2897 DSC_2895

日産労連主催の2018春の労使懇談会が、宇都宮市内のホテルにて、約180名の労使の参加者にもと開催されました。今年は内閣府地域働き方改革支援チーム員であり、東レ経営研究所 主任研究員でる渥美由善氏を講師に招いて、「ライフワークバランスの推進に向けた労使での取り組みについて」と題して講話がなされ、大変勉強になりました。その中で特に印象なことは、仕事と介護(育児も含む)に関することで、上司の考え方によっては成果は大きく変わり、それはやがて、企業の収益にも関係するとのことでした。

また、時間の使い方と意識改革が今後のキーワードであることが理解できました。時代ととともに変化できる柔軟な発想が必要であることが、再認識できた懇談会でありました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


* 上記画像の文字を入力して下さい

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

Top