大寒禊を体験して

更新日: 2018.01.20

1516459435037 1516459437885

 

20日(土)は大寒であり、暦上は最も寒いとされている。そんな折に地元の

大前神社で大寒禊が開催された。今回は、女性を2名含む計18名の参加者が

あり、最高年齢は、64歳であり、ほとんどが初心者でありました。 今回

私も初めて、禊に取り組みました。ふんどし姿も初体験であり、恥ずかしさと

水の冷たさもあることながら、まずは、体験して見ることで、今後の自分に何か

を見つけることができるのか。また、真岡の発展と平和を祈願しての初禊でした。

伝統あるこの大寒禊、先日に二宮で開催された凧揚げ大会などを見ても、もっと

多くの市民をふくめ、観光客等にPRが不足しているように感じられました。

そして、なによりやってみての自分なりの達成感を得ることができました。

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


* 上記画像の文字を入力して下さい

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

Top