戦没者慰霊祭に参列

更新日: 2016.04.19

DSC_0707

 

 

 

 

今年も、28年度戦没者慰霊祭が4地区(山前、大内、中村、真岡)で開催された。今回地元である山前小学校の校庭にある忠霊塔に、主催者、遺族、来賓の計約100名の参列もと321頭に献花が捧げられた。
戦後71年目を迎え、戦争でお亡くりになった人に対して、恒久平和の誓いをたたえ、更に戦争の悲惨さを後世に語りつなげることでもこの慰霊祭は、とても大切である。
風化で、8月15日の終戦記念日や広島・長崎の原爆記念日に対しても意義を忘れてはなならい。
世界中のどこかで、テロや紛争が起きている実態に生かさなけらばならない。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


* 上記画像の文字を入力して下さい

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

Top