立哨指導を行って

更新日: 2020.09.22

_20200928_081937 _20200928_081511

今年も,秋の交通安全県民総ぐるみ運動が9月21日から30日にかけ始まりました。

私も、山前小東と市役所東の2か所を2日に分けて立哨指導をおこないました。

栃木県はマナーの悪さが叫ばれて,CMも流されるほどですが、さすがにこの期間中は、

スピードを抑え、徐行や一時停止などルールがよく守られておりました。今回の交通

スロ-ガンは、「マナーアップ!あなたが主役です」であり、常日ごろの心がけが重要で

少しでも交通事故が無くなることを期待したいと思います。また、児童・生徒による

挨拶がとても素晴らしく、街頭指導に立つものとして労をネギなってくれました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


* 上記画像の文字を入力して下さい

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

Top